桜田 一郎  さくらだ いちろう  1904,1,1 京都 生
  応用化学者・工博
三高を経て1926年京大工業化学科卒。1926〜35年理研研究生を経て、同研究員。同所からドイツ留学、(1928年ベルリンのヘス研究室)1935〜67年京大教授、同名誉教授、1967〜74年同志社大学教授。1981年まで日本原子力研究所客員研究員、その間大阪研究所長。京大では喜多源逸教授のもとでセルロースの研究を始め、繊維化学・高分子化学・放射線化学の基礎並びに応用に関する報文数百(共著多数)。特にビニロンの発明は有名。これは1937年李升基の助力を得て可紡性PVAのホルマリン硬化法に成功し、1948年命名。日本独自の化学技術に発展した。日本化学会・繊維学会・高分子学会各会長。文化勲章授章。「Cellulose-Chemie-Chemie, Cellose Chemistry and Technology, Makromolekulare Chemie」の編集委員。
[ 著書]:「高分子の化学」工業化学会(1940)/「高分子化学と共に」紀伊国屋(1969)/その他高分子に関するもの多数。
サイト内人名検索 あ行 か行 さ行 た行 な行
は行 ま行 や行 ら行 わ行